忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

「Good luck! 幸運を!」 まったりMMO初体験日記。名前はDQ2の某王子が由来でございます。

2025年05月02日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年07月28日 (Sun)


ピィピのやど北側に位置する、巨大なキノコの密集地「ポポリポきのこ山」

ある人は、ビーナスのなみだを求め。
ある人は、転生を求め。
ある人は、モノクルを求め。


そして、ある人たちは、竜のおまもりを求め

この山を、登る。






この、にゃんこさんのコメントを見て、
必ずゲットしないと、と、本気で思いました。

彼女が報われない。



しかしながら今回。

非常に強力な助っ人が参戦。


 

ヒグリオンさん。(画像無許可使用)


もぐりおさん経由でフレンドになりました。

ヒグリオンさんなのですが、

なんとご趣味が


アクセサリー収集

とのこと。


毎回毎回、あの魚と水面下で激闘を繰り返しているとのことです。
(今日の日記のタイトル回収)


以前に書かせていただきましたとおり、ヒグリオンさんと行くと
レア装備ドロップ確率が非常に高い!



やっぱり、持ってる人は持ってるんだなぁって思いました。



しかもヒグリオンさん、

自作のレアドロ1.8倍の腕装備を所持
とのこと。

都市伝説だじゃなかったんだ・・・。


やっぱり、持ってる人は持ってるんだなぁって思った。







ヒグリオン「出ないときはでませんよw」

またまたご謙遜を。



ヒグリオン「出なかったときに、ブログでいろいろ書かれてしまうか心配ですw」

いろいろ書きますよ?w
うん。





今回は、盗賊×2、マセン、レンの構成


シンボル当たる
 → レンだけ逃げる
  → 外から応援、盗賊マセンのひっさつ引き出す
   → レン、戦闘に復帰後、お宝ハンター等々
    → 「 完 全 勝 利 」




お、こんなやり方あるんですね。

あんまりレアアクセ狩りしないので、こういった手法があることを知って。
目からうろこ
通常ドロップが、小さなうろこなだけに。




うろこ、いっぱい手に入った!

新しい金策だね!
うろこ祭り!

1個40G!



にゃんこさん300体討伐おめでとう。
もぐりおさん200体討伐おめでとう。

ぼくはやっとファンキードラコ見破れました。





(ちょっと休憩)



そういえば、以前にここに来た時に、



もぐりお「あ、依頼書持ってます! スライムベホマズンで きんかい です!」








一緒に受けました。




リポップ少なくて数少なくて、
全然終わりませんでした。




もぐさんとにゃんこさんは、残り3匹がんばってください。


僕は依頼書ツアーしたときに、クエストがパンパンになってしまって、
依頼を消しました。

すんまそん。





とかチャットしながら、
(最初はてんやわんやだったけど、慣れるとチャットしながらできるようになった。)
(※レンジャーのにゃんこさんは、とても 大変そうでした。(小並感))

ファンキーなドラゴを討伐。



そろそろ、眠気も程よく出てきて、
聞いた話ではもぐりおさんは半分落ちてた
らしい状態でしたが、




「ポトッ」(金の箱)





一同「・・・!!?」





荒ぶるチャット欄 (←ブロガーとして、ここを写真に収めていないとかどういうことなの)


出現した金の箱 (←ブロガーとして、ここを写真に収めていないとか略)


駆け寄る一同 (←ブロガーとして、ここを写真に収め略)



しかし待ってほしい。


おちついてほしい。


この箱の中身は


本当に、りゅうのおまもりかい?

もしかしたら、小さなメダル・・・・

そう、小さなメダルだ。


レア箱で入手できるものは、レアドロップだけではない、小さなメダルも入っている。

もし、みんなが「りゅうおまだー!!」という勢いで、
なんの疑いもなく、
りゅうのおまもりがゲットできた前提で箱を開いて、

もしその中身が、小さなメダルだったら。


今チャットで流れている、歓喜の声が、

一瞬にして、阿鼻叫喚に代わってしまう。



・・・いや、夜も更けており、みんなの眠気も限界だ。

おそらく、全身の力が抜けて、
たとえば、大きなため息。 深く、深いため息を一つついて。

その場で崩れ落ちてしまうだろう。


誰かが、まず、「ちいさなめだる」である可能性をチャットで示唆し、
その後、冷静な状態で箱を開けないと、大変なことにn



ヒグリオンはたからばこをあけた!


あ。


ヒグリオン「ふう。」



……なんか溜め息でてるーーー(;д;)





  ~りゅうおまいこう。~激闘編~~ 完


仕方ないね、レアドロだもん。
そう簡単に入手で来たら、待ちゆく人たちみんな装備してるだr

はいってたーーーーーー!!!!!!!!!!!








ありがとう! マジでありがとう!

これで、にゃんこさんも浮かばれます・・・。

僕も、某フレンドに「え?りゅうおまとってないの?w」
って煽られずに済みます!
(※実話)


ヒグリオンさん、もぐりおさん、にゃんこさん。
ありがとう!


↓祝福してくれる人はクリック!
 してくれなくてもクリック!

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
にほんブログ村




~~おまけ(という名の忘備録)~~




いや、この服とったらこういう写真撮りたくなるでしょ

ねぇ。

拍手[2回]

PR
2013年07月24日 (Wed)


アクロバットスターするといっつも
モンスターの陰にかくれちゃう!

サマルト君です。




ピィピなう。




チムメンとりゅうおまとりにいきました。

ぐるぐるメガネは、一緒に出たアゴ対策。



サマルトくん 盗賊53とかです。

心もとないけど、
なんとかなるでしょ。





ピィピの石登録してたら、
後ろに
ものすごく不吉な集団が飛んできたけど

なんとかなるでしょ。







ばーん













はい、出ませんでした。










ドラゴンクエストX ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
にほんブログ村


そんなもんだよね。


一緒にお付き合いいただいた、
強ボスとかガンガンいってる、

にゃんこさん。

300近く倒していたまだ出てない

とか仰ってたから、

まだまだ僕は、がんばれそう。


拍手[2回]

2013年07月22日 (Mon)


もぐりおさんが、依頼書をおごってくれた時のお話だよ!

こんばんわサマルトです!







ターゲットは、『竜のおまもり』で有名な、
ファンキードラゴ!

実はぼく、りゅうおま取りにいったことすらないんです!



そのことを、このとき話したら

かなりみなさんびっくりされておりました。


うん。
ほしいなとか思いつつも、

あとでいいかと後回しにし続けた結果なんだ。


というわけで、全く敵の強さとかわからない状態ではありましたが!

まあ何とかなんだろ的なノリで、

ポポリポキノコ山まで到着!



第一村人ドラコ発見!




全く戦ったことのない相手。
落とすはレアな竜のおまもり。
今後、いろいろなボスとかを体験したいと願うに当たって、必須な装備でしょう。

今回は依頼書目的ですので、
戦闘数は少な目、ささっと終わらせるつもりでみんな集まりました。

しかしながら、僕にとって、今後りゅうおまをゲットするために、
相手の戦闘力を確認する第一戦となります。



・・・いざ! 戦いの火ぶたが切って落とされる!





・・・






・・・あれ? もぐりおさん、
依頼書使わないの??





・・・






もぐりお「・・・依頼書もってくるのわすれました;;」
    「とってきます;;」









TAKE2。

ピィピの宿の夕日がまぶしい。




ドラゴンクエストX ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
にほんブログ村




無事に依頼書クリアしました。


ファンキードラコの強さはわかったので、
次はりゅうおまいこうりゅうおま。


拍手[2回]

2013年07月21日 (Sun)


こんばんわ! 猫島でぱしゃり!

サマルトです!




今日は、チームクエストで出てきた「ジュレット強ボス」討伐にいってきたよ!





はじめて、サーバー1のボス部屋前に来たよ!



・・・今まで黙っていたけど・・・。


おれ・・・。強ボス、初めてなんだ・・・。


鯖1のボス部屋前とかカオスすぎわろす

なんで「誰が一番早く僧侶にザオが打てるか」大会が始まってるんですかね!


3回ほどザオ奪われました。



ちなみに、上のお写真を拝見いただけらよくわかると思うのですが、


強リベリオなのに、装備が羽衣です。

しかも結晶化用装備です。




・・・「これでもいい」って、今回パーティを組んだみなさんが仰っていただけたから・・・。

この格好で来てしまったのですが・・・。



今回、もぐりおさんのフレさんたちのお力をお借りしてのトライ。
足引っ張らないように頑張りましょう!









わーい、初めて強ボス倒せたよ~~!!


いやぁ。慣れてくると面白いものですね!
僧侶立ち回り方とか、もっと勉強すべきところはあるのですが
最低限として「死グモのとげ」が来た時にすぐベホマラー出せるように
気を付けていたのが功を奏しました。




4戦ほどトライしましたが、
残念ながら、オーブはゲットできませんでした!
レア箱から黄色の宝石はいただきましたがね!

まあ小ビン代のせめてもの足しになったと思おう。



今回、初めての強ボス体験させていただきましたが、
なるほどね非常に面白い。

ただ強いボスを単に倒す・・・という部分だけではなく、
オーブをとるという連戦を想定した場合も含めて

・どうやって効率よく倒すか

も重要視されております。

これを、各プレイヤーさんが考えながら、試行錯誤しながら
最適解を求めていく、そんな面白さも、強ボス討伐に見出せました。


実際、初蜘蛛は、最後の最後で回復MPが足らなくなるという事態に陥りましたが
(心底あせった。)

2戦、3戦と行っていくたび、残りMPを多く残せるような
戦い方ができるようになってきました。


非常に楽しませていただきました。

また機会があれば、ぜひともご一緒させてください。





・・・え? 強リベリオ?


5戦やって一度も勝てなかったよバーカ!



なんなのあいつ・・・。;;



↓押してくれると励みになります。

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
にほんブログ村



~~おまけ~~


この写真では、

武、盗、マセン、僧侶 です。

リベリオには
旅、武、僧、僧 で挑戦→ダメでした
武、武、僧、僧、で挑戦→ダメでした


そのごあきらめムードの中、もぐりおさんが「弱い強ボスいこう」となり、
今日の日記に至ります。

互いに準備を着々と進めている中、
いったん、おいらが自宅に戻った時に、

ご近所さんとばったり出会い、あいさつ交わすなどして、

いざ、初めての強蜘蛛に向かおうと集まってみたら
武、盗、マセン、僧侶になってました。
ザオもち1人。

おかしいなぁ。


強ボス自体初めてです! って自己紹介してたような気がするんだけど。
正直ドキッとした。「禿げそうになった」というのはこういう感覚か。覚えた。


まあ、案外簡単(?)に勝てたのでよかったです。


拍手[2回]

2013年07月18日 (Thu)
7がつ18にち あめ


きょうは ちーむめんばーに さそわれて


うまれて はじめて


がるごるに いきました




(写真はイメージです。実際のものとは異なります)



とてもこんでいましたが、


けいけんち 60000くらいもらえました。



おいしかったです。






また、みんなでいきたいなと おもいました。





ただ、


とても こんでいる なか。


ガルバをみつけたしゅんかん、


ぼくが、みんなを おどろかそうと
ちょうげんきだま を つかったら


そのご すぐに バーチさん が
げんきだま を しようして しまいました





とても

いたたまれない きもちに なりました。


次から、ちゃんと宣言します。



↓あるあるネタだと思う人はクリック。

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
にほんブログ村



今回はリオさんがレンジャーで、いわゆる「てなずけガルゴル」だったけど、

やり方もうちょっと詰めれば、

もっと効率上がるなぁ。と感じました。わりと。

特に、今回バトマス×2の構成だったので、
乱獲→残り数分でてなずけ のほうがよかったかも。

次回は是非こっちのほうこうで。

拍手[2回]

Prev1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11  →Next
プロフィール
HN:
サマルト
性別:
男性
職業:
メイン僧侶 リアルではモンク
趣味:
ドラクエ10
自己紹介:
VB276-742 サマルトです。
バザーしてます 
 ガタラ水没163-1
現在、木工35になりました!
家具ほるよ!
著作権
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。 (C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
にほんブログ村