「Good luck! 幸運を!」 まったりMMO初体験日記。名前はDQ2の某王子が由来でございます。
いやー、今日も討伐したし、
迷宮もいったし。
畑にタネは蒔いたし。
そろそろ寝るかー。

なんかうちに誰かいる。
離席マークついてんだけど、うちの庭で花見してた。
百歩譲って「通りすがりかな」とか思おうとしたけどガタラの水没地区という超ド田舎にわざわざ花見のためにやってくるとも思わないしウェルカム設定は木工で設定しているからインテリア関係でランダムで巡ってくるとも思えないしかといって木工家具を購入しようとモーモンバザーをさがして迷い込んだのかなとかも思ったんだけど家の中のモーモンバザーには変化ないしスライムチャイムにはメッセージ残っていないからこれも当ては外れってことでこれらから総合するともしかしたら僕に会いに来てくれているのかなあとか思ってみたけどいろいろ冷静に考えて小学校5年生の国語のテストにでてくる文章問題で文章の登場人物のたかしくん(仮名)の言動から主人公に対してどういった思いを描いていますかという問題にこたえるかのように本項の事情つまりはド田舎で意図しないと来れないような家の庭に離席中でずっと誰かを待っているようにも見える彼女の目的を想像すると案外明確にこの答が出てきたブログ見てくれてた人だ。

(離席中のマークの間に、今現在できる精一杯のオシャレ着に着替える著者近影)
(※みかわしそうび)
とかやっている間に、にゃんこさん、復帰。
にゃんこ「あ」
サマルト「あ」
にゃんこ-さん
リオのフレンドさん。
大の猫好き。ネコひげ。称号は常に「猫島の恩人」
オイラがブログ書き始めたのを知ったリオさんが、チームメンバー中心にいろいろ宣伝しまわったそうでして。その関係で、僕のブログを読んでいただいている、いわゆる読者さん。
リオさんの関係で知り合うことができました。
リオさんありがとう。あとでモーモンスティック(☆☆)、タンスに入れておきます。
大量に余ってます助けてください。
冒険者広場にもコメント残して頂いておりましたが、今回、こういった形で
ちゃんとお話しするのは初めてです。
さて・・・。人間というのは、「第一印象」は非常に大切です。
初対面で、その人へのイメージの約9割は決まってしまうとも言われております。
これは、元々野生の動物が生き残るために得た術でございまして、瞬時に、
目の前のものが「危険」か、そうでないかを判断する能力によるものの
延長にあるのではといわれております。
そう。
最初の会話で、どれだけ相手と打ち解けられるか。
合わせて。
相手に、どれだけ自信を理解してもらうかが、
さいしょのひとことにかかっております。
サマルト「こんばんわ!」
にゃんこ「こんばんわ!」
にゃんこ「一服盛っておきました」
一服(いっぷく)盛・る
毒薬を調合する。毒薬を飲ませる。
あ、理解した。このノリで行けばいいんだな。
サマルト「どうりでしびれが収まらないわけだ」
にゃんこ「刺激的でしょ」
・・・よし、乗れた。乗り切れた。
にゃんこさんはかなり個性的なトークをするお方でした。
昨年の9月から本ゲームしておりますが、この「ノリ」の方向は未経験でしたが、
案外やってみると楽しいんだこれが。
なんというか半分頭が眠っているというか、ちょっとアルコール入れてハイになっているときとかは最高に楽しいですね。
(もしかして;ただ眠いだけ)

(本日の名言 「でも、生きている。」)
この恰好でなんでこんな人生悟りきったような名言が生まれたのか謎です。アストルティア七不思議。
いろいろお話しして、フレンド登録いただけましたーありがとうです!
そしてそのにゃんこさんから、
紹介したいハウジングがあるとのことで、
案内させていただきました。
なかなか強めなキャラクターなにゃんこさんがオススメする家・・・。
期待です。

(ぱっとみ普通。)
にゃんこ「番地の覚え方は、『死肉』 ね。」
不意つかれて、お茶フイタ。
ぱっと見ただけでは、外観や庭は特に普通の・・・


じゃない。
ねえなんで桜の樹が全部燃えてるの?ねえこれで「炎の樹木~」って意味なのかな
というかこれどう見ても火事だよ。山火事未遂。
ご近所さんにげて。
他にも、狛犬がお墓みたいになってたり、
畑の周囲に庭具が絶妙な位置に設置され、水やりがし難かったり。
なんというか、胃のすみっこをチクチクしてくるような、そんな庭でした。
そして、中へ。

(新種だこれ。)
キメラって「ギリシア神話にでてくるライオンの頭とヤギの胴とヘビの尾をもつ怪物キマイラ」のことなんですよ。
それにさらにじんめんじゅミックスしてみましたみたいな。
キメラで既に、料理でいうところの「親子丼」みたいな。
そこにさ、じんめんじゅという「トンカツ」乗せてみた、みたいな。
単品でいいじゃんなんで乗せんだよ。みたいな。
庭具でチクチク攻撃された胃に、ここで一気に胃酸放出させて
胸焼け誘発させるような、そんな家の構造でした。
とかいろいろ家の中を見て回ってたら、
家主さんが床で寝てた。
しかも(?)起きてきた。
(※お詫び 家主である「イテコ」さんの、寝ている写真をHP上からPCに保存しようと試みたんですが、
なぜか、この1枚だけが、どうやっても保存できませんでした。
原因追求中ですが。謹んでお詫び申し上げます・・・。
こちらの家主のイテコさん。にゃんこさんに負けない「そっち系」のノリでして。
MMO初心者としてはついていくが精いっぱい。

なんとかビジュアル面だけでもと奮闘しましたが、見た目だけ芸人はすぐに淘汰される運命。
そして、
なんでか、そのままのノリで。

砂漠に拉致られた。
サマルト「すいません、レベル43なんですけど。」
(みかわし装備)
にゃんこ「だいじょうぶ、わたしも43だよ」
(フェンサー装備)

(グール目指して直進する著者近影。 ブラッディハンドにぶつかりました)

(怒りの一撃で、HPの1/3持って行かれるんですけど。)
恥ずかしながら、生きて帰ってきました。
ちなみに経験値は、玉給換算で
爆裂プリンのだいたい半分でした。
にゃんこさん、イテコさん。
本日はいろいろとお付き合いいただきありがとうございました。
また今後とも、よろしくお願いいたします。 <(_ _)>ペコッ

ドラゴンクエストX ブログランキングへ

にほんブログ村
迷宮もいったし。
畑にタネは蒔いたし。
そろそろ寝るかー。
なんかうちに誰かいる。
離席マークついてんだけど、うちの庭で花見してた。
百歩譲って「通りすがりかな」とか思おうとしたけどガタラの水没地区という超ド田舎にわざわざ花見のためにやってくるとも思わないしウェルカム設定は木工で設定しているからインテリア関係でランダムで巡ってくるとも思えないしかといって木工家具を購入しようとモーモンバザーをさがして迷い込んだのかなとかも思ったんだけど家の中のモーモンバザーには変化ないしスライムチャイムにはメッセージ残っていないからこれも当ては外れってことでこれらから総合するともしかしたら僕に会いに来てくれているのかなあとか思ってみたけどいろいろ冷静に考えて小学校5年生の国語のテストにでてくる文章問題で文章の登場人物のたかしくん(仮名)の言動から主人公に対してどういった思いを描いていますかという問題にこたえるかのように本項の事情つまりはド田舎で意図しないと来れないような家の庭に離席中でずっと誰かを待っているようにも見える彼女の目的を想像すると案外明確にこの答が出てきたブログ見てくれてた人だ。
(離席中のマークの間に、今現在できる精一杯のオシャレ着に着替える著者近影)
(※みかわしそうび)
とかやっている間に、にゃんこさん、復帰。
にゃんこ「あ」
サマルト「あ」
にゃんこ-さん
リオのフレンドさん。
大の猫好き。ネコひげ。称号は常に「猫島の恩人」
オイラがブログ書き始めたのを知ったリオさんが、チームメンバー中心にいろいろ宣伝しまわったそうでして。その関係で、僕のブログを読んでいただいている、いわゆる読者さん。
リオさんの関係で知り合うことができました。
リオさんありがとう。あとでモーモンスティック(☆☆)、タンスに入れておきます。
大量に余ってます助けてください。
冒険者広場にもコメント残して頂いておりましたが、今回、こういった形で
ちゃんとお話しするのは初めてです。
さて・・・。人間というのは、「第一印象」は非常に大切です。
初対面で、その人へのイメージの約9割は決まってしまうとも言われております。
これは、元々野生の動物が生き残るために得た術でございまして、瞬時に、
目の前のものが「危険」か、そうでないかを判断する能力によるものの
延長にあるのではといわれております。
そう。
最初の会話で、どれだけ相手と打ち解けられるか。
合わせて。
相手に、どれだけ自信を理解してもらうかが、
さいしょのひとことにかかっております。
サマルト「こんばんわ!」
にゃんこ「こんばんわ!」
にゃんこ「一服盛っておきました」
一服(いっぷく)盛・る
毒薬を調合する。毒薬を飲ませる。
デジタル大辞泉
あ、理解した。このノリで行けばいいんだな。
サマルト「どうりでしびれが収まらないわけだ」
にゃんこ「刺激的でしょ」
・・・よし、乗れた。乗り切れた。
にゃんこさんはかなり個性的なトークをするお方でした。
昨年の9月から本ゲームしておりますが、この「ノリ」の方向は未経験でしたが、
案外やってみると楽しいんだこれが。
なんというか半分頭が眠っているというか、ちょっとアルコール入れてハイになっているときとかは最高に楽しいですね。
(もしかして;ただ眠いだけ)
(本日の名言 「でも、生きている。」)
この恰好でなんでこんな人生悟りきったような名言が生まれたのか謎です。アストルティア七不思議。
いろいろお話しして、フレンド登録いただけましたーありがとうです!
そしてそのにゃんこさんから、
紹介したいハウジングがあるとのことで、
案内させていただきました。
なかなか強めなキャラクターなにゃんこさんがオススメする家・・・。
期待です。
(ぱっとみ普通。)
にゃんこ「番地の覚え方は、『死肉』 ね。」
不意つかれて、お茶フイタ。
ぱっと見ただけでは、外観や庭は特に普通の・・・
じゃない。
ねえなんで桜の樹が全部燃えてるの?ねえこれで「炎の樹木~」って意味なのかな
というかこれどう見ても火事だよ。山火事未遂。
ご近所さんにげて。
他にも、狛犬がお墓みたいになってたり、
畑の周囲に庭具が絶妙な位置に設置され、水やりがし難かったり。
なんというか、胃のすみっこをチクチクしてくるような、そんな庭でした。
そして、中へ。
(新種だこれ。)
キメラって「ギリシア神話にでてくるライオンの頭とヤギの胴とヘビの尾をもつ怪物キマイラ」のことなんですよ。
それにさらにじんめんじゅミックスしてみましたみたいな。
キメラで既に、料理でいうところの「親子丼」みたいな。
そこにさ、じんめんじゅという「トンカツ」乗せてみた、みたいな。
単品でいいじゃんなんで乗せんだよ。みたいな。
庭具でチクチク攻撃された胃に、ここで一気に胃酸放出させて
胸焼け誘発させるような、そんな家の構造でした。
とかいろいろ家の中を見て回ってたら、
家主さんが床で寝てた。
しかも(?)起きてきた。
(※お詫び 家主である「イテコ」さんの、寝ている写真をHP上からPCに保存しようと試みたんですが、
なぜか、この1枚だけが、どうやっても保存できませんでした。
原因追求中ですが。謹んでお詫び申し上げます・・・。
・・・呪い?)
こちらの家主のイテコさん。にゃんこさんに負けない「そっち系」のノリでして。
MMO初心者としてはついていくが精いっぱい。
なんとかビジュアル面だけでもと奮闘しましたが、見た目だけ芸人はすぐに淘汰される運命。
そして、
なんでか、そのままのノリで。
砂漠に拉致られた。
サマルト「すいません、レベル43なんですけど。」
(みかわし装備)
にゃんこ「だいじょうぶ、わたしも43だよ」
(フェンサー装備)
(グール目指して直進する著者近影。 ブラッディハンドにぶつかりました)
(怒りの一撃で、HPの1/3持って行かれるんですけど。)
恥ずかしながら、生きて帰ってきました。
ちなみに経験値は、玉給換算で
爆裂プリンのだいたい半分でした。
にゃんこさん、イテコさん。
本日はいろいろとお付き合いいただきありがとうございました。
また今後とも、よろしくお願いいたします。 <(_ _)>ペコッ

ドラゴンクエストX ブログランキングへ

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
サマルト
性別:
男性
職業:
メイン僧侶 リアルではモンク
趣味:
ドラクエ10
自己紹介:
VB276-742 サマルトです。
バザーしてます
ガタラ水没163-1
現在、木工35になりました!
家具ほるよ!
バザーしてます
ガタラ水没163-1
現在、木工35になりました!
家具ほるよ!
最新記事
(04/13)
(04/12)
(11/18)
(11/11)
(10/01)
著作権
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
にほんブログ村